2007年03月

2007年03月11日

近頃一年がとても早く感じられます
何かの本で読んだのですが、年を追うごとに一年が早く感じられるのは、一歳の時の一年は一分の一・10歳の時は10分の一・50歳になれば50分の一になるので、一年が早く感じられるのだ・・・ということが書いてありました
なんとなく納得しています
パソコンを始めてから、絵日記ならぬ写真日記を作ってます
今年は暖冬なのでで昨年の春よりも花たちが10日くらい早く開花しています。
特に梅が早く、同じ場所の梅が20日くらい早く満開になりました
毎年の記録を見るのも面白いものです
一昨年の3月27日に木場公園で撮りましたミモザアカシアは、今年は3月11日の日曜日にはほぼ終わりかけて、茶色がかっていましたいました
春らしくて好きな花です
一昨年の満開時の花です
3月27日撮影
01.jpg


よく見るとこんなに繊細なんです
09.jpg


今年はこんなに茶色になっていました
3月11日撮影
img_2337.jpg


間もなく桜の開花宣言もでそうです
桜の頁を入れると、今年の「2007Spring」の頁も終わりです
デジカメを代えたので、練習に今年も春を追ってみました

そうそう私の一番の力作です・・・といってもまぐれでデジカメに入ってくれてました。偶然の嬉しさです
02.jpg


木場公園で撮ったものです、
再度の偶然を狙って、3度足を運びましたが偶然はありませんでした
行く度にメジロが来ていて、ラッキーでした。
メジロの頁も2ページ入れてあります
早咲の河津桜遅咲きの河津桜に来ていたメジロです

01_1.jpg


遅咲き種の方が花の色が鮮やかでした
体調もよく気持ちのよい春を迎えられました・・・




at 23:10│コメント(2)トラックバック(1)つれづれ │